
待ちに待った卒園遠足! 水郷公園へ行ってきました! とても広い公園、風車や水車あまりお目にかかれない物に目が離せなくなってしまうお友だち😊 風車に登って上から見た景色は格別でした! ネイチャーランドは霞ケ浦の生き物が展示 …
待ちに待った卒園遠足! 水郷公園へ行ってきました! とても広い公園、風車や水車あまりお目にかかれない物に目が離せなくなってしまうお友だち😊 風車に登って上から見た景色は格別でした! ネイチャーランドは霞ケ浦の生き物が展示 …
2月もあと少し。療育内容も春に向かっていきます。 今日はその一歩としてひな祭り制作をしました。 目標は顔の認識 目や口の位置を確認しながら描いていきました😊 顔が終わると今度は着物をにじみ絵で表現していきます。 にじみ絵 …
外は昨日の温かさから一転、真冬の寒さですが 今日は月に一度のソーラン節の日! 身体をたくさん動かしてたくさん汗をかきました。 まずはウォームアップの平均台から始めます まっすぐ歩く ジャンプ 片足ジャンプ だんだん …
わ~い!!! チョコレートの日だよ~! どうしてチョコレートって、テンションが上がっちゃうんでしょうね~(≧▽≦) 甘くって、じわ~っと幸せがこみ上げるおやつです💛。 その喜びはひとりじめしないで(^_-)-☆ お友だち …
まだ強風の影響が残っている公園周辺ですが、 気候は暖かくて お外に出かけたいお友だちや、、、職員たち( ´艸`)は 朝から、広い公園に行こう!とおおはりきり!(笑) 「車で~?」と嬉しそうな声もあがります💓 …
感触遊びの中にえみかさんの大好きな粘土があります😊 今回は油粘土ではなく小麦粘土に挑戦しました! まず材料の確認。何度も登場しているので小麦はすぐにわかりました。 黒板にも書いてあるのでばれちゃいましたね・・・💦 塩はど …
学校でも給食の配膳は行っていると思いますが えみかでもチャレンジしてみました! 想定は学校の給食の時間 自分でお皿を並べて 落とさないように自分の席まで運びます! みんな上手に運べますね💛さすがです👏 さあ今度はレベルア …
まだまだ寒い日が続いていますが暦の上では春🌸ですね! 節分イベントも無事終わりオニさんとは来年までさよならです。 ホッとしているお友だちもチラホラ(^-^; 今日からはチャレンジアートに向けて気持ちを切り替え活動して …
お部屋に節分の装飾をして、 鬼のお面を作って、 楽しく節分の準備をして、、、 おやおや、 怖くって今週ちょっと元気のないお友だちもいますよ💦💦 「おに」って聞いただけで 泣きそう( ´艸`) 大好 …
えみかでは毎月1回おにぎり作りの日があります🍙 何気なく食べているおにぎりですが 作るとなると形や力加減を意識しないといけません。 更に感触も加わると大変なことになってしまいます💦 毎月にぎっているのでえみかのお友だちは …
Copyright © 2025 えみかキッズ|つくば市,つくばみらい市,土浦市,牛久市の児童発達支援事業・放課後等デイサービス「えみかキッズ」はリズム遊びを通して、お子様ののびのびとした発育を手助けいたします All rights Reserved.