今日は鯉のぼりのちぎり絵を作ってみましたよ!
大きくなると簡単な、紙を破くこと。
小さなお友だちには、指先の動かし方、力加減、手首のひねりなど、
いろいろな感覚を一度に使う作業なのです。
指先を使うって、脳への刺激にもなるそうですよ( *´艸`)
青い鯉のぼりには”青”と”水色”の2色を使いました。
組み合わせることで、色への関心や、楽しみを増すためです。
細く破いたり、細かくちぎったり、個性が出ますね(゜o゜)
えみかキッズでは、指でしっかり塗れるようにでんぷん糊を使っています。
ベタベタの感触や、量の調節などを覚えていってね。
同じ鯉のぼりの形でも、紙のちぎり方や、色の重なりで
表情が違ってきますね~(^_-)-☆
青い鯉のぼりと赤い鯉のぼり🎏
1つを”集中してできる大きさ”にすることで、自分で完成させた達成感♡
「もう1回やりたい!」の声が嬉しいです( *´艸`)
みんな、2つ作ることができました。
指先を自然にたくさん使っていくことで、
細かい作業だけでなく、
日常のお箸や、鉛筆などを使う感覚や、器用さを養っていきたいと思います。
長いお休みの中でできる事は
お勉強だけでなく、
お休みが終わったときに、学校や幼稚園で困らないように
「日常」を作っていくこと。
えみかキッズでは日々の小さな積み重ねを大切にしていきます。