お部屋に節分の装飾をして、
鬼のお面を作って、
楽しく節分の準備をして、、、
おやおや、
怖くって今週ちょっと元気のないお友だちもいますよ💦💦
「おに」って聞いただけで
泣きそう( ´艸`)
大好きな「おに、、ぎり🍙」でさえ、怖くなってしまう様子( ´艸`)
本当に鬼が来たらどうなっちゃうのかな~(≧▽≦)
今日はえみかキッズの節分です!
豆まきの練習の成果はでるのかな?
ぎょぎょっ!!!
たくさんの鬼の襲来!!!(゚д゚)!
いっぱい💦来すぎだよおおお~
がんばれみんな!!
豆を投げなくちゃ!
あれあれ?怖がっていたお友だちよりも大きな声で
「鬼さん、来ないで~」って泣き声のお友だちもいます!!
本当の鬼はみんなの心に住んでいて
「ヤダヤダ~」ってママの言うことを聞かない時に出てくるんだよ👹
今日はお友だちに優しくしたり
先生のお話をしっかり聞いたから、
みんなの心の鬼さんはいなかった、かな(^_-)-☆
たくさんの鬼さんとも仲良くなれた??みんなです(;^ω^)
「危険」や、「こわい」ものを知っておくことも、
大事な経験です。
「こわい」時にただ泣いているだけでは
身を守ることはできないぞ!
2025年、今年の節分は2月2日、立春の前日だそうです。
季節を分けるとはいえ、明日からは寒波がやってくるみたいです。
「さぼりたい鬼さん」と、しばらくは戦わなくては、、、ですね。