もう1月も後半に入りました。
2月の節分に向けての制作が始まります。
節分と言えば…鬼!ということで、今回は鬼のお面をみんなで作りました。
先生が作り方を説明します。
みんな真剣に聞いてるね。
まず、鬼の顔の色を選びます。「青!」「緑!」とみんな欲しい色を教えてくれます。
次は鬼の角!みんな何本がいい?1本にする?2本にする?
自分で選んだもので作ると、完成も楽しみになりますね(*^_^*)
頭に角を付けたら、髪の毛を付けるよ。ふわふわのお花紙を優しく丸めて…
のりでペタペタ貼ります。
最後にクレヨンでお顔を描くよ!
目とほっぺと鼻と口と…牙も描いてみよう。
ほら!完成です!
みんなかわいい鬼さんができたね。
節分は2月3日です
作ったお面を被っての豆まきが楽しみです( *´艸`)