
お楽しみのクリスマスに向けて、歌や制作など えみかでは準備が着々と進んでいます。 前回はサンタさんを作りました。 今回はプレゼント袋です! さあ、この緑色の三角と茶色の四角は何だろう? よーく見てみてね。 そう、これ …
お楽しみのクリスマスに向けて、歌や制作など えみかでは準備が着々と進んでいます。 前回はサンタさんを作りました。 今回はプレゼント袋です! さあ、この緑色の三角と茶色の四角は何だろう? よーく見てみてね。 そう、これ …
今回は食育の一環で自分でおにぎりを作ります。 炊き立てホカホカのご飯です。 5感をとぎすませての食育🎵 まず聴覚!! ご飯が炊ける音をききながら~ 次は嗅覚!! いい匂いにみんな待ちきれない✨ 握る前に味見です。 「ふ~ …
9月10日は中秋の名月でした。 皆さん、きれいな満月は見られたでしょうか(^^? えみかキッズでは、「十五夜デー」ということで、 一日を通してお月見に関する活動をしました(^^♪ まずは、以前から練習していた「お月見 …
夏休みも終わりに近づき、 思いで作りのため、まつりつくばに みんなでお出かけの予定でしたが、 残念ながら中止となってしまいました(>_<) なないろのお友だちが、 まつりつくばの代わりに プール祭りを開い …
みんな大好き、お絵描きの時間です(*^_^*) 今日のお絵かきは特別です! なんと!画用紙ではなく・・・ 体を画用紙にして、ぬりぬり♪ 色を塗っていくボディペインティングです! 夏恒例のイベントなので、 段ボール …
さらさら、べたべた、冷たい、温かい等 いろいろな感触に親しむことができる、 小麦粉粘土を作って遊びました♪ 一人ひとり、粉から粘土にしていきますよ( *´艸`) 粉はどんな感触かな? 「さらさら~」「冷たい~」 続いては …
今日は、月に一度の絵画教室の日です! 「今日はどんなことするんだろうね?」 「たのしみだなあ!」 始まりの会で絵画教室があることを伝えると こういった発言やワクワクしている表情がたくさん見られます。 みんな大好 …
今日は、新聞紙を用いた感触遊びの日です! ちぎって、まるめで、やぶってなげて。一つの素材でたくさんの 遊び方ができるので子どもたちに大人気! 「ください!」と先生に伝えてか …
豆ってどんな感触かな? つるつる?ざらざら? 温かい?冷たい? 豆が一粒の時とたくさん握った時の感触はどうかな? よく見ながら触り、興味津々なお友だちです( *´艸`) 豆だけでもたくさんの感じ方がありますね(^^) …
珍しい雪景色に朝から目をキラキラとさせて 外を見ているお友だちです( *´艸`) 早く雪で遊びたくてウズウズとしている様子が伝わってきます☆ どんな遊びをする?と尋ねると、 雪合戦!雪だるま!とワクワクが止まりません( …
Copyright © 2023 えみかキッズ|つくば市,つくばみらい市,土浦市,牛久市の児童発達支援事業・放課後等デイサービス「えみかキッズ」はリズム遊びを通して、お子様ののびのびとした発育を手助けいたします All rights Reserved.