こんにちは。えみかキッズです😊 11月18日(土)にカラーズ祭りがあります 普段の療育の中で行った粘土や紙粘土の作品や 指先を使って制作した作品等の展示をします。 今年はSDGSの一環で「新聞紙で粘土」作りに 挑戦してみ …
- もうすぐカラーズ祭り
-
ハロウィン製作
もうすぐハロウィンですね。 えみかの教室もハロウィンの飾りが飾られ ました 今日はお菓子を入れるバック作り! 黒猫をイメージして作りました。 黒い色画用紙なので白いクレヨンでも 描くことが出来、普段使わない白を使って …
-
10月のカレンダー制作♪
もう少しで9月も終わりです。 みんなでカレンダーを見ながら日付を確認しました。 「今日は何日かな?」 「27日!」 「27日はどこかな?」 9月が終わるとどうなっちゃうんだろう? 9月の次は10月なんだよ! 今日は10月 …
-
敬老の日制作☺
「けいろう」って何だろう?少し難しい言葉だね。 9月18日の敬老の日にちなんで、 「ありがとう」や「ずっと元気でいてね」の気持ちを込めて おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙のプレゼントを作ります♪ これは何の絵かな? 「 …
-
Tシャツの色染をしたよ
こんにちは えみかキッズです。 楽しみにしていたまゆき先生の 絵画教室! Tシャツに染料で色付けをしました。 ペットボトルの中に入った染料を Tシャツにかけていく方法で染めます。 日本ではあまりやらない方法だそうです! …
-
あじさい時計を作ろう⏰
6月10日は時の記念日です! 時の記念日とは、日本で初めて時計による 時の知らせが行われたことを記念して制定されたそうです! 朝起きる時間、ご飯の時間、おやつの時間、寝る時間 など 時間は知る事はとっても大事です …
-
お母さんにお花を届けよう♪
5月14日(日)は、母の日です🌹 今年の母の日制作はハサミを使った作品ですが、 特別な母の日の作品も作りました♪ その作品とは、「花時計」です(*^_^*) お花を選んで、箱の中に入れて、 世界に一つだけの花時計 …
-
くるまとかなえる世界
みんな楽しみ、月に一度の絵画教室! 今回のテーマは「くるまとかなえる世界」です! みなさんは車でかなえたい世界はありますか?? あまり考えたことないですよね、、、! でもシンプルに! 乗りたい車、車で行きたいとこ …
-
ハッピーイースター🥚🐰
4月9日はイースター!! むかしむかし、 イエス・キリストが復活したことを お祝いするお祭りの日です。 お店や町を見渡すと うさぎやカラフルな卵が飾られていますね。 えみかキッズでも一足早く、 イースターイベントにち …
-
フラワーレイでお祝いしよう♪
もうすぐ3月!卒業の季節ですね。 えみかでは、卒園・卒業に向けてフラワーレイ作りです♪ 短く切ったストローと色紙のお花 とってもカラフルですね。 ストロー・お花の順に毛糸に通していきます。 さあ、みんなもできるかな …